Top image
地域景観づくり計画書(桂坂の景観まちづくり)まち歩きマップシンポジウム・勉強会各地区建築協定運営委員会過去のお知らせ桂坂あそべるしぜん図鑑桂坂の地図
桂坂の風景
桂坂の風景
拡大はコチラ
 

・12月7日(土)、8日(日)のデイリーカナートイズミヤ桂坂店内で、桂坂「わたしの幸せ風景」ポストカード販売会を開催します。

・桂坂「わたしの幸せ風景―ポストカード」の撮影場所を白砂先生とめぐる―桂坂探訪、2019年12月1日(日)13時開催(詳しくはこちら)

・「♯ええやん洛西」(京都市西京区役所、京都市交通局)で、桂坂「古墳の森」秋の特別公開を案内するポスターで、桂坂「わたしの幸せ風景」ポストカードの写真が使用されています。京都市営バスや京都市営地下鉄の車内に掲示されています。(ポスターはこちら)

・11月24日(日)10:00〜、桂坂「古墳の森」秋の特別公開会場にて、桂坂「わたしの幸せ風景」ポストカード販売会を開催します。

 
  ― 第7回のお知らせ ―  2019.05.03

「わたしの幸せ風景」
ポストカード販売のお知らせ!

  桂坂にお住いのみなさまから募集しました写真の中から15枚をポストカードにしました。そのポストカードを5枚入りセットA,B,Cの3種類つくり、1セット(5枚入)300円で実費販売しています
  ↑画像をクリックすると、Post Card A,B,Cをご覧いただけます。
  売上収入は、写真の募集や写真展の次の企画のための活動資金にいたします。
ポストカードの活用は人それぞれ……写真として飾る・手書きのお便りを書くなど……いろいろあります。
私たちの住むまち桂坂の素敵な風景を一コマにしたポストカードを是非お買い求めください。
<販売のご案内>
1 ポストカードは次の7人が保管していますので、いつでもお求めいただけます。
             
自治会等 氏名 電話
かえで 清水 惟生子075-331-2665
くすのき 河合 行朗-
けやき 竹谷 千津代-
さつき(季美が丘) 長坂 生人075-332-5485
にれのき 岡田 直司-
ひいらぎ 蓑島 潔075-331-1188
タウンプラザ桂坂3階 佐々木 潤075-333-6580
  【問い合わせ】(メール)postcardkz@yahoo.co.jp
桂坂景観まちづくり協議会
  2 デイリーカナートイズミヤ桂坂店で次の日時に販売します。お立ち寄りください。
※過去の情報です。最新の情報はこちら
5月18日(土) 午後10時〜午後6時
5月19日(日) 午後10時〜午後6時
5月25日(土) 午後10時〜午後6時
5月26日(日) 午後10時〜午後6時
   
  ― 第6回のお知らせ ―  2019.03.03

「わたしの幸せ風景」ポストカードができました
完成報告会&交流会のご案内
  2019年3月23日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:桂坂小学校クローバーホール
【第1部】「ポストカードの紹介」
写真の選考経過など・撮影者15人の紹介
  【第2部】「桂坂の誕生〜現在〜未来」を語る交流会
 講師:白砂伸夫さん(神戸国際大学教授、桂坂の開発計画に関わり環境デザイン担当) 
 講師:山下 修さん(桂坂野鳥遊園管理人、NPO法人「和の学校」理事)
  桂坂の豊かな自然のなかで老若男女仲良く健康に過ごせるまちにしたいとの想いで、ポストカードづくりをはじめました。
みなさまから100 点近いとても素敵な風景写真が寄せられ、感謝に堪えません。
桂坂に住み・まちを歩き・桂坂を知りつくした人の写真は見る者のこころを動かします。思わずこのまちを自慢したくもなります。
写真展の感想には「桂坂に住んで良かった」「桂坂を再発見した」「桂坂をますますきれいに愛しましょう」とありました。
その写真の中から15 枚の作品を選んでここにポストカードが出来上がりました
「わたしの幸せ風景」ポストカードを多くの方に目にしていただきたく、お披露目会を次のとおり開きます。みなさまのご来場をお待ちしております。
  「完成報告会&交流会のご案内」の案内チラシはこちら!
 桂坂景観まちづくり協議会 景観づくり部会
 
  ― 第5回のお知らせ ―  2018.12.12

いよいよ写真展を開催します!

時間 : 26日(土)/13:00 〜 17:00、 27日(日)/9:00 〜 15:00
場所:桂坂小学校クローバーホール
  去る、11月17日の紅葉撮影会&お茶会へたくさんのご参加ありがとうございました。
天気が危ぶまれましたが当日は暖かい日差しの中、緑から赤へと変わる様が見事な紅葉の山の辺の公園とモミジ坂緑道で、ゆったりとお茶を嗜まれたり、カメラを手に思いおもいに「わたしの幸せ風景」をカメラに納められていました。 11月30日に締め切られた写真募集にはたくさんの応募がありました。色とりどりの写真が集まっています。年明け、1月26・27 日には応募された写真を一堂に会して写真展を開催します。写真展では、来場者に素敵な写真に投票していただき、ポストカードを制作します。是非、会場へお運びください。
  「幸せ風景写真展」の案内チラシはこちら!
 桂坂景観まちづくり協議会 景観づくり部会
 


〜ポストカードの写真を募集中〜  −第4回のお知らせ− 2018.11.26
  景観まちづくり協議会「紅葉撮影会&お茶を楽しむ会」報告
  景観まちづくり協議会では、“わたしの幸せ風景ーポストカードの写真“ を募集しています。
  たくさんの方に写真を応募していただきたい、素晴らしい紅葉の絶景を知っていただきたいとの思いを込めて「撮影会&お茶を楽しむ」催しを行いました。
  山の辺公園、それに続くモミジ坂緑道は紅葉が見事なエリアです。
  当日は約150人の方が一帯の紅葉を楽しまれました。
  また、山の辺の公園では紅葉を愛でる野点の席で、80人の方がお抹茶とお菓子で一服されました。
  陽光に輝く紅葉が彩りを放つ至福のひとときでした。

当日配布しました「山の辺公園&モミジ坂緑道」案内チラシはこちら

【写真募集中!】写真募集期間…11月30日までポストに投函してください。
ポスト/桂坂消防分団器具庫右隣 ( 小学校入口の西側に隣接 )  
紅葉撮影会の案内チラシと、応募用紙はこちらからダウンロードできます。


〜ポストカードの写真を募集中〜  −第3回のお知らせ− 2018.10.31
  紅 葉 撮 影 会
  目に映る紅葉を写し撮りませんか お茶を一服味わいませんか
  2018年11月17日(土)時間 13:00 〜 15:30 [雨天18日(日)に延期] 紅葉が見事な山の辺の公園とそれに続くモミジ坂緑道で「撮影会&お茶を楽しむ」催しを行います。紅葉の絶景などカメラに収め、写真を応募してみませんか! 紅葉を愛でる野点の席で、お抹茶とお菓子を楽しむひとときを過ごしませんか!
       【写真募集中!】写真募集期間…11月30日までポストに投函してください。
ポスト/桂坂消防分団器具庫右隣 ( 小学校入口の西側に隣接 )  

 紅葉撮影会の案内チラシと、応募用紙はこちらからダウンロードできます。


〜あなたの写真を応募してみませんか〜  −第2回のお知らせ− 2018.09.26
 <いよいよ募集を開始します!>
  桂坂景観まちづくり協議会では「わたしの幸せ風景」と題して、桂坂の風景写真を募集し、ポストカードを発行します。
  ポストカードの写真は10月10日から募集開始で詳しくは応募要項をご確認ください。募集要項は10月初旬にみなさんのお宅へ配布を予定しています。桂坂にお住いの方やお勤めの方ならどなたでも応募できます。
  美しい・おもしろい・楽しい・隠れた絶景など、あなたの自慢の風景はこころを和ませ幸せな気分に浸してくれます。そういう魅力ある桂坂の風景写真を募集しますので、ぜひご応募ください!
   桂坂景観まちづくり協議会 景観づくり部会

 ポストカード募集要項と、応募用紙はこちらからダウンロードできます。


〜あなたの写真を応募してみませんか〜  −第1回のお知らせ− 2018.08.08
 <ポストカードをつくります>
  桂坂景観まちづくり議会では、桂坂の風景写真をポストカードにして発行します。
  桂坂の魅力を写真に撮りませんか。わたし自慢の風景や美しい風景、おもしろい風景、楽しい風景、隠れた絶景など写真にしませんか。
  その絶景は、みんなのこころを和ませ、幸せな気分に浸してくれます。そうした風景写真を、桂坂にお住いの方から募集します。応募された写真の写真展を開く予定もあります。
  写真の募集時期は、2018年10月〜11月です。詳細はチラシなどで別途お知らせします。
  <なぜポストカードをつくるの?> 
  「ばっかり地域」からの脱出です。桂坂が将来、“高齢者ばっかり” “空き家ばっかり” “近隣の人を知らない人ばっかり” の地域にならないようにするのがねらいです。
  「桂坂の住民が素敵なポストカードを手にすると?「この絶景スポットどこにあるの」「こんな魅力ある桂坂にずっと住み続けたい」等々、近所でも・小学校や中学校でも・いろんなところで話題になることを期待しています。
  そして、地域外の人がポストカードを手にした時、「桂坂を訪れてみたい」「住んでみたい」とこころが動くことを期待して、そんなおもいでポストカードをつくります。
   桂坂景観まちづくり協議会 景観づくり部会

   
   
(C)2009 Copy Right Katsurazaka-Keikanmachidukurikyougikai. All Rights Reserved.